top of page
最新情報のお知らせ
検索
弊社社員さんのお休み事情
12月も下旬に差し掛かると北海道は寒いです。 すでに道路等も根雪になっており、16時を過ぎると真っ暗になるので、 とても長く仕事をした気分になります。 弊社の年末年始の休暇のお知らせです。 12月28日(土)~1月6日(月) までとなっております。...
appreciate373
2024年12月20日
来春新卒者(高卒)と仕事がしたいです
夏です。 北海道でも暑いです。 今回は筆者の熱い気持ちに付き合って頂けると幸いです。 こういった、お知らせでは気持ちを乗せた文章を書くのは、効果の有無で考えると書かない方が良いと思う人間なのですが、書かせてください。 最初に、目的はタイトル通り来春新卒(高卒)採用の求人を出...
anshinnet11
2023年8月5日
空きスケジュール教えてください!
新年、あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 弊社では、主に消防設備点検補助の個人事業主を随時、募集しております。 契約社員やアルバイトではないので、決まった定期の時間はありません。...
anshinnet11
2023年1月9日


火災報知器と盗聴器
紅葉の美しい季節も終わりに差し掛かり、雪虫が服にひっつき、タイヤ交換時の電動工具の音に季節を感じている筆者です。北海道です。 消防設備点検で割と多いのが、アパートやマンションのような共同住宅です。 よく少し長めの棒を持った点検員が入室して、上記のような機器にあてて作動確認す...
anshinnet11
2022年11月7日
消防査察と紙
北海道でも暑い日が続いておりますが、去年程では無いので、慌てて設置したエアコンも思った程、稼働してないので、少しだけ節電に協力できている毎日に安心している筆者です。 先日、お問い合わせがあった内容で「消防がきてワーワー言って、紙届いたけど、どうすればいいの?」...
anshinnet11
2022年8月10日


東京芝浦電気(株)
先日、札幌市内で消防設備点検を行ったアパートの火災受信機です。 弊社にご依頼頂いて初めての点検でしたが、 今まで、見た記憶が無い受信機でした。 データ等を控える為、内部を確認していたら、 メーカーがなんと「東京芝浦電気株式会社」現在の東芝です。...
anshinnet11
2022年6月8日
大阪市北区内ビル火災で思う事
師走に入り、傷ましい事故、事件が報道される事が多くなっております。 消防設備に関する事でも大きな火災が大阪市北区内ビルで発生し、 死者24名という傷ましい火災事故(事件)となりました。 謹んでお悔やみ申し上げます。 大阪市消防局報道発表資料より、(令和3年12月17日(金曜...
anshinnet11
2021年12月19日
消防設備 点検補助員
昨日、一緒に仕事してた方が芸能人で消防設備の資格を取って働いている人いるらしいですよと教えて頂きました。 さっそく検索してみると、元ザブングルの加藤さんが乙種6類の消防設備士と第1種消防設備士を取得して実際に現場で働いているようです。...
anshinnet11
2021年9月6日


消火器使用方法
基本的には、 ①上部にある、黄色い安全栓を「抜く」 ②ホースを「持つ」、火元へ向ける (ホースが無い消火器は、ノズルを火元へ向ける) ③レバーを強く「握る」 (消火薬剤が出ます。) この3動作で特段難しい操作では、ありませんが非常時に覚えていられるかは、わかりません。...
あんしんネット株式会社
2021年7月5日


消防設備等点検結果報告書
あんしんネット(株)です。 北海道においては、新型コロナウィルス感染者数が増え続ける状態ではなくなりましたが、依然として、緊急事態宣言も延長されており、仕事上、毎日違う現場に入るので、考えうる感染対策を遵守して、気を付けている毎日ですが、正直怖い気持ちもあるのが本音ではあり...
あんしんネット株式会社
2021年6月3日
bottom of page